親の介護・育児と介護の仕事を両立するには

育児や親の介護と両立したい介護士は、働き方を相談できる職場選びを心がけることが大切です。同じ境遇の介護士が複数働いている職場も、シフトの変更に柔軟なところが多い傾向です。子どもがまだ小さい場合、頻繁に体調を崩すことも珍しくありません。子どもを預けている保育園から、呼び出しの電話がかかってくることは多々あります。そんなときに早退の相談をしやすいと助かります。子育て支援に注力している職場だと育児に理解があり、介護の仕事と育児の両立が望めます。親の介護をしている場合も、仕事に出ている間に急変があるかもしれません。いつでも駆けつけられるように、シフト変更に応じてもらえる職場を選ぶことが大切です。自分以外の家族と交替制で、親の介護をしている人もいるでしょう。毎月のシフトに希望休を反映させてもらえるかどうかも、介護の仕事との両立するためには欠かせない条件といえます。

正社員はフルタイムが基本で、施設形態によっては夜勤にも入る必要があります。そのため、育児や親の介護と無理なく両立したいならパートの働き方を選ぶのもおすすめです。パートであれば、短時間勤務も可能です。「休みや勤務時間の相談に応じます」と書かれている求人も多いため、そういった記載のある職場を選びまずは相談してみましょう。訪問介護やデイサービスなどの日中のみ営業している施設では、日勤帯のみの正社員として働けるところもあります。希望する収入面や福利厚生なども考慮したうえで、無理のない働き方を選ぶことがポイントです。